4月18日 ➡ 良い歯の日
BLOG 子供歯磨きみなさん こんにちは。
歯科衛生士の一之瀬です。
4月になり暖かく心地の良い季節となりました。
4月は入園・入学、色々なことが始まりますね。
朝の通勤時には当医院前の公園にピカピカのランドセルを背負った1年生を見かけます。
コロナ禍では給食後のハミガキを中止していた小学校もあった様ですが、最近では給食後のハミガキを再開し、子供達から「学校で磨いた~」と声をかけてもらうこともあります。
親御さんから離れた環境でのハミガキは、お子さんにとって自立の一歩なのかもしれません。が…少々困り事もあるようです。
子供達に学校で使っているハブラシを見せてもらうと
●ハブラシの毛が広がってしまっている
●ハブラシケースが汚れている(常にぬれていて拭いていない)
●ハブラシに歯磨き粉がついている
等々をよく見かけます。
子供達が自分自身で管理するものを少しずつ増やしていく事は成長する上で大切なことだと思います。
しかし、せっかくハミガキしていても毛先が広がったハブラシや不衛生なハブラシを使っても歯をきれいに磨くことはできません。
親御さんにたまにはハブラシセットをチェックして頂き、定期的(1回/月)にハブラシ交換してもらうことが大切です。
また健診の際にご使用中のハブラシをご持参頂ければ、お口に適しているかをチェックすることもできます。
お気軽にお声がけ下さいね。
子供歯磨き